5-186-8 ISHIKAWACHO, YOKOHAMA 045-641-1511 金-日 13:00-19:00 / FRI-SUN 13:00~19:00

Cécile Brice - A l’aube des temps

セシル・ブリスはフランス出身で日本には15年以上在住している研究者とアーティストです。彼女のフォトモンタージュを手漉き和紙にコラージュした作品群は、イメージを深く見つめるよう誘い、そこから感じた鑑賞者それぞれの解釈を大切にしています。

Cécile Brice is a French born researcher and artist living in Japan for over 15 years. Her photo montages, mounted on washi (traditional Japanese handmade paper) challenge the viewer to look deep into the images to interpret what they see and feel.

Cécile Brice:
"A l’aube des temps"

11 mars 2011. Tsunami, tremblement de terre, explosion de la centrale nucléaire… autant de traumatismes dont l’existence ne peut être effacée... Après 15 années passées ici, voici quatre années que je tente de comprendre la folie humaine, me rendant chaque mois sur les lieux de l’explosion, à Fukushima. Ne pouvant décrire par les mots un ressenti trop lourd, c’est via des photos montages que j’ai tenté d’exprimer ce que j’y percevais.

Brutalement, une évidence effroyable s’imposait : la nature qui était devenue invisible, les êtres, les mouvements, les couleurs, les odeurs, tout cela aura peut être disparu demain. Cette prise de conscience m’a poussé à superposer les instants dans chacune de ces photos afin de ne pas s’échapper dans l’oubli, afin d’être dans la profondeur du réel via la représentation photographique qui elle ne l’est pas.

« l’imbuvable source », « Transhumance », « La lune dans le caniveau », « âme en fuite», « l’échappée du temps » , « séparé », sont autant de pièces réalisées après l’interview des personnes résidentes des logements provisoires.

時間の夜明け

2011年3月11日。津波や地震、原発の事故によるショックやまだ消えないトラウマの存在は重く…この国に15年間住んでいる私が人間の愚かさを理解しようとして四年が経ち、毎月福島に足を運びながら写真のモンタージュの製作を始めました。

そのような中、突然今まで見えなかった自然、人間、動き、色、匂い、明日にはなくなってしまう可能性があると初めて意識し、多数の瞬間を重ねて失われないようにしてみました。また、この自然や我々一人一人に存在している言葉で語れない魂を表現しました。

「飲めなくなった水」、「移牧」、「溝の中の月」、「魂の流出」、「時間の逃避」、「離ればなれ」、等これらの作品は仮設住宅などに住んでいる人達のインタビューの言葉に基づいています。

プロフィール

浅沼=ブリス・セシル 写真家/芸術家 フランス出身で日本には15年以上在住しているアーティストです。彼女のフォトモンタージュを手漉き和紙にコラージュした作品群は、イメージを深く見つめるよう誘い、そこから感じた鑑賞者それぞれの解釈を大切にしています。

フランス国立科学研究センター(CNRS)北アジア代表事務所の副所長。都市社会学博士。フランス国立社会科学高等研究院(Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales EHESS, パリ)卒業。リール第一大学社会学・経済学研究所(Clersé)および日仏会館客員研究員。二〇〇一年より日本在住。福島原発事故の管理について多くの論文を執筆し、日仏において同テーマに関する多くのシンポジウムの参加者および主催者を務める-

CLICK TO SEE FULL SIZED IMAGE